32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

前橋市議会 2018-12-05 平成30年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2018-12-05

そして、波志江スマートインターチェンジへの延伸が待ち望まれる県道苗ケ島飯土井線沿線には城南工業団地荒砥工業団地が点在しておる中、この都市計画道路木瀬城南通線整備されれば県道苗ケ島飯土井線を軸として国道50号線、上武道路県道藤岡大胡線県道伊勢崎大胡線などがネットワークとして結ばれますので、高い利便性優位性がさらに発揮され、企業誘致促進が図れるほか、波志江スマートインターチェンジ駒形インターチェンジ

前橋市議会 2018-03-14 平成30年度予算委員会_建設水道委員会 本文 開催日: 2018-03-14

この事業目的としては、高い利便性地域優位性を生かした企業誘致促進を図るとなっておりますが、これは沿線城南工業団地荒砥工業団地、粕川工業団地などがあり、県道苗ケ島飯土井線波志江スマートインターまで延伸整備されれば、北関東自動車道と直結されますので、これ以上ない利便性の高さになると考えます。

前橋市議会 2016-09-27 平成28年第3回定例会_議決録 目次 開催日: 2016-09-27

エネルギー発電設備設  ┃28. 9. 9 ┃ 28. 9. 9 ┃ ┃(修正案 ┃置事業との調和に関する条例制定についての修正につい  ┃     ┃ 否  決 ┃ ┃      ┃て                           ┃     ┃      ┃ ┃      ┃                            ┃     ┃      ┃ ┃議案第 121号┃前橋荒砥工業団地地区計画

前橋市議会 2016-09-01 平成28年第3回定例会(第1日目) 名簿 開催日: 2016-09-01

     議案第117号 前橋スポーツ施設設置及び管理に関する条例改正について      議案第118号 前橋国民健康保険税条例改正について      議案第119号 前橋企業立地促進条例改正について      議案第120号 前橋自然環境景観等再生可能エネルギー発電設備設置事業との調和に関              する条例制定について      議案第121号 前橋荒砥工業団地地区計画

前橋市議会 2015-06-30 平成27年第2回定例会_議決録 目次 開催日: 2015-06-30

                            ┃     ┃     ┃ ┃議案第73号┃前橋建築基準法関係手数料条例改正について      ┃  〃  ┃  〃  ┃ ┃      ┃                            ┃     ┃     ┃ ┃      ┃                            ┃     ┃     ┃ ┃議案第74号┃前橋荒砥工業団地地区計画

前橋市議会 2015-06-11 平成27年第2回定例会(第1日目) 名簿 開催日: 2015-06-11

設備及び運営に関する基準を定める条例及び前橋市家庭的             保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例改正について      議案第71号 前橋介護保険条例改正について      議案第72号 前橋特定用途制限地域内における建築物制限に関する条例制定について      議案第73号 前橋建築基準法関係手数料条例改正について      議案第74号 前橋荒砥工業団地地区計画

前橋市議会 2010-06-29 平成22年第2回定例会_議決録 目次 開催日: 2010-06-29

                           │     │     │ │議案第69号│前橋企業誘致条例改正について           │  〃  │  〃  │ │      │                           │     │     │ │      │                           │     │     │ │議案第70号│前橋荒砥工業団地地区計画

前橋市議会 2010-06-10 平成22年第2回定例会(第1日目) 名簿 開催日: 2010-06-10

事業所税の減免に関する条例制定について      議案第65号 前橋市税条例改正について      議案第66号 前橋斎場条例改正について      議案第67号 前橋母子福祉センター条例の廃止について      議案第68号 前橋みやぎふれあいの郷設置及び管理に関する条例改正について      議案第69号 前橋企業誘致条例改正について      議案第70号 前橋荒砥工業団地地区計画

前橋市議会 2010-06-10 平成22年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2010-06-10

1の改正の理由ですが、荒砥工業団地地区計画において、建築物用途制限が変更されたことに伴い、所要の改正を行おうとするものです。  2の内容ですが、建築物用途制限についてこの表に記載のとおり改めるもので、1つ目はこれまでA、B、両地区建築物用途制限し、建築してはならないものとしていたホテルまたは旅館について、B地区における制限から除外するものです。

前橋市議会 2007-12-21 平成19年第2回前工団 全員協議会(第1日目) 本文 開催日: 2007-12-21

41 【諸岡業務部次長】 決算意見書の10ページの各団地期末残の状況につきましては、目的が明確になっているものは芳賀東部工業団地城南工業団地荒砥工業団地それから五代南部工業団地芳賀東部住宅団地ローズタウン住宅団地の6団地で69万平米ぐらいございます。

前橋市議会 2003-03-28 平成15年第1回前工団 全員協議会(第1日目) 本文 開催日: 2003-03-28

次に、3目造成費につきましては、説明欄記載荒砥工業団地五代南部工業団地ローズタウン住宅団地造成及び道路整備、上下水道の整備などに必要な経費19億2,220万9,000円を計上いたしました。  4目諸費につきましては、分譲土地の買い戻しに備えて存目的に3,000万円を計上いたしました。  次に、18ページ、19ページをお願いいたします。

前橋市議会 1996-12-19 平成8年第2回前工団 全員協議会(第1日目) 本文 開催日: 1996-12-19

第3款繰越金12億6,018万9,270円につきましては、前年度からの繰越金及び平成6年度に荒砥工業団地移転補償費繰越明許いたしましたその事業費充当分でございます。  次に、第4款諸収入556万5,762円でありますが、第1項預金利子353万9,192円は、金融機関預金利子であります。  

前橋市議会 1994-12-22 平成6年第2回前工団 全員協議会(第1日目) 本文 開催日: 1994-12-22

次に、4款諸収入 4,562万 1,637円でございますが、1項預金利子 2,946万 3,517円は、金融機関預金利子、2項雑入 1,615万 8,120円は、用地割賦分譲に伴う納入利子及び荒砥工業団地プラスランド加圧ポンプ室築造に伴うプラスからの受託事業収入並びに東京電力等からの送電線下補償金が主なものでございます。  

前橋市議会 1994-06-16 平成6年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1994-06-16

本市への優良企業進出の際の優遇施策については、現在ありませんが、庁内他部課との連携によりまして荒砥工業団地内の幹線道路につきましては土木部のほうで今国庫補助を取り入れまして道路整備を実施し、団地周辺環境整備により立地後の企業活動のしやすい条件整備を図っております。今後とも各部との連携を図り、企業活動のより円滑な展開ができるように取り組んでまいりたいと、かように考えております。  

前橋市議会 1994-03-28 平成6年第1回前工団 全員協議会(第1日目) 本文 開催日: 1994-03-28

41ページの2項雑入につきましては、住宅団地等割賦分譲に伴う利子収入及び荒砥工業団地用地譲渡先であるプラスからの依頼に基づきます受託事業収入等決算見込額にあわせまして補正するものでございます。  次に、42ページの5款組合債につきましては、先ほどご説明させていただきましたとおり、西善第2工業団地等用地取得に充当する予定でありましたものを、減額補正させていただくものでございます。

前橋市議会 1993-12-24 平成5年第2回前工団 全員協議会(第1日目) 本文 開催日: 1993-12-24

同じく2項財産売払収入49億3,538万1,130円は、芳賀西部工業団地内以下13地区組合所有土地売払収入でございまして、城南工業団地拡張分荒砥工業団地中心としました工業用地並びに東善住宅団地中心としました住宅用地等合わせて8万4,993.67平方メートルを分譲したものでございます。

前橋市議会 1993-03-29 平成5年第1回前工団 全員協議会(第1日目) 本文 開催日: 1993-03-29

41ページの2項雑入につきましては、住宅団地等割賦分譲に伴う利子収入及び荒砥工業団地用地譲渡先であるプラスからの依頼に基づきます受託事業収入等決算見込み額にあわせまして、説明欄記載のとおり補正するものでございます。  次に、42ページの5款組合債につきましては、先ほどご説明させていただきましたとおり全額補正減させていただくものでございます。以上が歳入でございます。  

  • 1
  • 2